ニュースリリース

高専女子フォーラムin関西2019において「しなやかエンジニア教育プログラム」の受講生が発表を行いました。

2019.12.27

近畿地区の6高専が主催で、令和元年12月21 日(土)に、クリエイターズプラザにおいて「高専女子フォーラムin 関西2019」が開催されました。来場者は、出展企業62社146名と見学企業、女子中学生とその保護者の参加がありました。

この高専女子フォーラムには、しなやかエンジニア教育プログラムの受講生も参加し、本教育プログラムの講義内容や、講義を通じて学んだこと、自分自身の成長について、ポスターを使って女子中学生と保護者、企業関係者に説明をしました。

発表をする学生

参加した学生は
「一言で表すと本当に楽しかったです!入学後,しなやかエンジニア教育プログラムの講義やその他の取り組みでやってきたことに間違いはなかったと思います。1年生からこういったことを体験できてほんとに自分にとってプラスになりました。仲間と協力して発表できたこともたくさんの人に私たちの行っている活動を発信することができたこともとてもよかったです。こんな機会を与えてくれたことに本当に感謝です!
 ただ今回は,発表することに精一杯でした。聴講者も『1年生にしては』頑張っているという観点で見てくださったと思います。発表の仕方や聴講者の立場に立った発表という点では,まだまだ成長していかないといけないと思いました。
 来年は,しなやかに加えていろんなコンテストに参加するつもりなので.その経験を生かして、また絶対発表したいと思いました。」
との思いを語ってくれました。
 
人前で発表する貴重な経験を通じ、学生にとって次の課題、ステップを見つけ出す良い機会になったようです。
今後も機会ある毎に、受講生が主体性を持って自分自身の成長を発信できる場を作っていきたいと思います。

 

発表してくれた女子学生、運営にご協力いただいた補助学生、高専教職員、出席いただいた企業や女子中学生と保護者の皆様、ありがとうございました。

記事一覧に戻る

ページの先頭に戻る